「オペラ座でオーケストラ奏者として働く」
と言う事は「暗闇で働く」と言う事でもある
演奏者は歌劇場においては
オペラ歌手たちが活躍する舞台の前側に掘られた
オーケストラピットに配置されている
舞台から3メートル位低い位置にあるので
「オーケストラの墓場」
と呼ばれたりもしています
暗い・基本真っ暗で各譜面台にデスクランプ
汚い・舞台でドタバタしているので埃っぽい
危険・舞台から稀に歌手が落ちて来る/物が飛んできて流血
それに加えて狭い、と散々な感じですが
私は居心地佳いと思っていました
また、アウグスブルグ国立歌劇場では
年に一度だけオーケストラ奏者が
舞台に上がって聴衆に挨拶をします
そこで私は初めて歌劇場の客席を見ました
(オーケストラ奏者から客席は全く見えないので)
それは正に陽の目を見た瞬間!でした
●杉野晶子音楽事務所●
有限会社 東京堂本社内
音楽部門 杉野晶子音楽事務所
東京オフィス
住所:東京都世田谷区給田3-31-3
プリムローズ3-205
住所:香川県高松市中央町3-17
電話:087-831-8956
営業時間:10時~18時 年中無休
音楽部門担当:杉野邦雄
0コメント